親子3人で朝からゲーセン OrdermadeHistory No.157:子犬のブッククリップ
2015.09.03
昨日は親子3人で午前中からゲーセンに行って来ました。
朝からゲーセンってまあ久々で、十代プー太郎の頃を思い出しますが、臨時休業とってなんでわざわざ、朝から親子でゲーセン行ってんだと。

多分カミさんもブログで同じような内容書くと思うので重複すると思いますが、我が家では今年2015より「スペシャルデー」なるものを立憲しました。
年に一回、子供一人と両親で好きな所へ出かける日!なのであります。

そうウチは子供3人なので、どっか家族で出かけても出先で兄弟間の争いが生じ"子供一括り"で対応してしまう為それぞれ子供一人一人とじっくり向き合う、話し合う、という事がおろそかになってしまうのである。これはどこの家庭でもそうだと思うが親がいかに兄弟全員平等に可愛がろうとしてもどうしても片寄ってしまうのが現実である。ウチの場合は長男と長女に挟まれ次男の幼い頃の思い出が2人に比べ極端に薄いことに気づいた。また長女に至っては3番目ともなるとどうしても扱いが雑になりがちで、加えて上二人の男と常に戦わねばならない厳しい環境に置かれる為変な強さというか目聡さが目立ってしまうのだ。

両親2人に囲まれながら楽しい一日を過ごす-

これを経験しているのは長男のみだ。

長男からすると、次男と長女にこの甘いひとときを壊されたことになる。
次男は、上と下に挟まれ、弟でもあり兄でもあるのでたまに損な叱られ方をする。
長女は年上の男二人にいつもケンカで負け口惜しい思いをしなければならない。

歴史上、特に戦国時代には兄弟間の争いが顕著で殺しあうケースも珍しくない。
それだけ兄弟というのは血こそ繋がっているが愛憎も深い分赤の他人よりも強い競争心理が働いてしまうのである。

特別に何かするとか、わざとらしく何か話すでも無く父母二人の目が自分だけに向いている-

そんなスペシャルな日が年に一回位あってもいいじゃないかと。
それで「スペシャルデー」なのです。

で、どこ行きたい?って聞いたら
長女「サンリオピューロランド~!」(ウンウンやっぱ女の子だな~)
長男「プール!」(お~小4にしちゃまだ可愛いなあ~)
次男「ゲーセン~!」(・・・・・)

つーわけで昨日、親子3人でゲーセン行ってきました。

そう、この「スペシャルデー」平日でもOKなんです。

それも子供に決めさせます。

こうすると不思議なもんで長男はちゃんと学校の無い土曜日を選ぶ(今の所)。

次男と長女はもちろん平日を選ぶ(笑)

この時点で次男と長女は「皆勤賞」貰えない事決定(笑)

--------------------------
*New OrderMade File*
No.157:子犬のブッククリップ
2015.09.03 16:43 | PL | 家族 |
OrdermadeHistory No.156:Jem'sケルトクロスペンダント
2015.08.26


・Jem's Celtic cross pendant
https://www.italu-ya.com/s_ordfile.html#pendant

このオーダーはかなり前に(5~6年になるかな?)オーダー頂いた方で、またご来店頂き、リピートオーダーでした。
他のお客さんもそうですが、リピートってやっぱり嬉しいですね・・・。あ、がんばってやっててよかった・・・とおもう瞬間。
感謝です。。

ITALU-YA
2015.08.26 17:25 | PL | オーダーメイド履歴 |
薄れていく8月6日 ~夏季休業のお知らせ~
2015.08.06
今朝TVを見ていて、あっそうか今日広島原爆投下の日か!と気づいた。人間というのは喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツで、まったくお粗末な生き物である。
ってその熱さすらもちろん実体験(戦争)などではなく、子供の頃夏休みになるとよく近所の児童館やTVで原爆投下の恐ろしさを教えるマンガアニメやドラマなんかを見せられた。数分前まで変わらぬ生活をしていた親子が一瞬のピカドンで無残な姿になる映像を見て子供心に只恐怖を抱いていた。その程度の”熱さ”でも今思うと大切だったかもなあ~なんて思う。


息子を見ていて思うが自分の頃と比べ最近はかなりそういった反戦教育が減ったと思う。
原爆や戦争をどう受け止めてるんだろう?
親である自分だって戦争の実体験なく子供の頃教習ビデオのように原爆アニメを只見せられ年数経てば忘れたしまうのに。

コワっ キモっ

心霊特番なんか見て発しそうな感想しか言えないかもしんないけど。
それでも知らないより良いと思う。

第二次世界大戦


ドイツ イタリア 日本

米国 英国 ソ連

パールハーバー

原爆投下

子供のケンカには「仲良くしなさい!」と叱る大の大人が、

6年もの間、殺し合い、やり返し、殺し合い・・・

それこそガキのケンカ以下の勝利の無い双方大量の死者。

そして8月6日にこんな事があった。という事実。

まずは知ることから。









【夏季休業のお知らせ】
8/9(日)~16(日)は誠に勝手ながらお休みとさせて頂きます。
※WEBショップ、メール対応は休業後8/17(月)より対応させて頂きますので予めご了承下さい。また休業期間中に修理品等を送付しないようにご注意ください。
2015.08.06 14:57 | PL | 家族 |