Shpongle
2016.03.04


TALES OF THE INEXPRESSIBLE
 
 
 
サイケとかテクノとかEDMとかゴアトラとかジャンルを超越してます。

異次元アーティスティックトランスミュージック・・・

サイモン・ポスフォードの才能と繊細さ、

ラジャラムのぶっ飛んだ器とな~んか人間的な暖か味、

二人が絶妙に化学反応を起こし

異世界の旅へ連れて行ってくれます。
 
 
 
 
 


-1st- Are You Shpongled?



-2nd- TALES OF THE INEXPRESSIBLE



-3rd- Nothing Lasts... But Nothing Is Lost



-4th- Ineffable Mysteries from Shpongleland



-5th- Museum of Consciousness



-6th- Codex VI

2016.03.04 16:08 | PL | 雑記色々・・・ |
HALLUCINOGEN
2016.02.23


THE LONE DERANGER -Hallucinogen-

このアルバムはゴアトラとかサイケとかジャンルを超越しておりカテゴリなんて不要だと思います。自分music史上ダントツで「カッコいい音ランキング1位」。打込み、4Pバンド所謂「音楽」の一切のスタイル固定概念に囚われず純粋に「カッコよさ、心地よさ、深さ」を追求した正に「音を楽しむ」ROCKであり芸術。音の緻密さ、展開、旋律を聴いていると、宇宙観、アストラル界のような異次元世界、決してダークだけではない「あともう少しで真理に届く!」感とでもいいましょうか。とにかくイメージが刺激され、体が勝手に動き出す感じ。1.Dementionから宇宙空間疾走~から3.Trancepotter怪しげマントラ~4.Horrorgramテンポが徐々に速くなる~あ~カッケー!!て感じ。
特にこの2ndアルバムは全ての人が一度は聴いてみるべき!!音楽の教科書に載せるべきでしょう。
クリエイター、アーティスト、ミュージシャンなら尚更!コレ聴く、聴かないで”音”や”アート”に対する考え方が変わります。随所に使われる民族楽器、マントラのようなお経、Celticな旋律、サイモン・ポスフォードの音に対する好奇心と見識の広さが現れた1枚ではないでしょうか。
 
 
 
 
 


THE LONE DERANGER -Hallucinogen- 2st



TWISTED -Hallucinogen- 1st

2016.02.23 15:39 | PL | 雑記色々・・・ |
OrdermadeHistory No.168:ナチュラル・クリソコーラのインディアンジュエリー風ペンダント
2016.02.11




OrdermadeHistory No.168:Indian jewelry wind pendant of Natural chrysocolla







 
 
クリソコラ-Chrysocolla-

地球の様な模様の石。

けっこう硬度は低くもろい。

脆いから美しい。

のかも知れない。

地球のように。
 
 

Ordermaking by ITALU-YA
2016.02.11 18:49 | PL | オーダーメイド履歴 |