補助輪自転車 ~チャリンコの練習~ 朝練
2014.09.06
涼しくなったり暑くなったり疲れるねこの時期・・・
久しぶりの家族ネタです。

来年小学生に上がる次男のチャリの朝連。
ここ数日、日課としてますが何気に嫌がらず続いております。



補助輪付いてますが、地面より少し高く固定してます。
初めは、ほんのチョイ高く、それを段々と上げていく。

上げるほど停まっているとき車体は傾き、チョイ上げ程度では傾きながら走れますが
高さが増すと車体を真っ直ぐにして両方の補助輪を浮かさないと走れなくなる仕様にしました。
一応コレでガシャーン!てコケる事はなくなります。

我が子への深い親バカ愛と、我が身の過去の経験から考案した次第であります。
昔はいきなり補助輪とってコケて、血ながして練習するという根性論が当たり前でしたが
当初から「みんなそうやって上手くなっていくんだ」的な空気感に疑問を感じていたものです。
もっと良い方法あんじゃね?と。

補助輪の片側を取る、という方法もあります。
小生も経験しましたがコレも結局補助輪ついてる側に頼ってしまい効率悪しでした。しかも付いてない方に結局コケるし・・・

あと近年ストライダー?なるものが売られてます。
ペダルが無く足で地面蹴って前に進むというやつですが、短期間の練習の為に買うのもなあ~・・・というのと、あれってなぜかブレーキ付いてなくてたまに他所の子が結構なスピードだして足でガガガ~てブレーキングしてんの見てて、うわ危ネエなと。あれで下り坂とかで交差点だったら・・とか考えるとねェ・・・。

そんなこんなで考案したこのチョイ上げ工法ですが、なかなか良い結果が出てます。
毎朝15分位の短時間で、五日目くらいから補助輪浮かして走れるようになってきました。
何しろ嫌がらない、っていうのが大きい。楽しいから継続できるんだろうし。
これが嫌いになっちゃったらなかなか難しい。

たまに大人でも自転車乗れない人いるし、長男の友達で小学3年生でも乗れない子がいる。
それってどこか最初の取っ掛かりの部分で痛い思いか恐怖心が勝っちゃったんだと思うんだよね。
諺でもあるようにやっぱり大人も子供も「好きこそ物の上手なれ」で
楽しいと思う事は自然と継続するし上達するんだなあ、と。
また楽しいと余裕が生まれて、少々の苦は乗り越えられるんだなこれが。

だから、楽しいって大事だし。楽しむってもっと大事かもね。

2014.09.06 11:14 | PL | 家族 |
そうだ、リスと触れあおう! ~町田リス園~
2014.05.25
と、ふと思い立ち。
子供3人町田リス園へ連れて行くことにした。
妻は仕事なので子供の面倒見るにもちょうど良い。子供らも「リスと遊べる!」とテンション上がりまくりだ。



かなり前からここの存在は知っていたが、どうせ片田舎のショボイ動物小屋だろ位に思っていた。
んが! 何こんな人気あんの!? 開園前に行列できてんじゃんっ!!
後にこの行列の意味を知ることに。


入園後、ひまわりの種を購入しリスと戯れゾーンへ。
さっそくリス達に圧倒され固まる子供たち。


いや・・・リスなめてました。戯れるなんて可愛い感じじゃないです・・・
朝のリス達、相当ハラ減ってるんでしょうね。果敢に飛びついてきます。
あちこちから悲鳴も聞こえてくる・・・


ひまわりの種持ってるとリス達も察知して上半身までよじ登ってくる・・・これがスリリングっていうか、「オウ!オウ!ココまで来るか!」て感じで結構コワい(笑)
娘大泣きしてビビリまくってるし・・・
ここ行くときは長袖、長ズボンお勧めします。リスの爪、地肌でよじ登られるとマジで痛い!。。。


っていってもやっぱり可愛いリス。直手で餌付けできると何気に感動♪


デカイ亀も放し飼い。ゾウガメ?リクガメ?


ワイルドな放し飼いゾーンをあとにして、今度はモルモットにエサやり。
普通に飼育係な感じでほのぼの(笑)


今度はなでなでアトラクションへ。
ウサギとかモルモットの赤ちゃん?をイスに座ってナデナデ、ひたすら可愛がる。時間制限無いのか飽きるまでできそうな雰囲気。係りのお姉さん「飽きない?大丈夫?」て頻繁に聞いてくれてた。子供らも1時間くらいやってたかな・・・


で、昼過ぎにふたたびリス放し飼いゾーンへ行くと午前中ウヨウヨいたリス達は消え、辺りには数匹チラホラいる程度・・・木箱の巣の中で寝てたりする。わずかに外に出てるリスもひまわりの種にぜんっぜんっ食いつかない・・・
まさかの”リス達もうおなかいっぱい”(笑)

そりゃ午前中あんだけガッツいてひまわりの種食えば無理もない。
これで開園前の朝の行列にガテンがいく。

そう、ここ町田リス園の最大のアトラクションは「午前中のリス」なのだ。
間違っても休日だからといってのんびり家を出て、昼過ぎとかに放し飼いゾーンへ行っても只散歩して帰って来るだけになってしまうので注意が必要だ。

だから、これから町田リス園へ足を運ぼうと思っている御家族またはカップルにご忠告しておくならば、
スリリングな午前中のリスを楽しみたいなら10時の開園前には並んでください!!
 
(長袖、長ズボン忘れずに!)

 
町田リス園:https://www.machida-risuen.com/
TEL:042-734-1001
2014.05.25 11:20 | PL | 家族 |
タイピンの作り方~倶楽部99+~タイピンオーダーメイド
2013.07.19
なでしこジャパンYheaa!!

ということで
以前タイピンのご注文を頂いた倶楽部99+という団体様から
お久しぶりに数モノのご注文が入りました。同じくタイピンです。同志にプゼレントしたいというのです。

リル長いですが
今日はタイピンの作り方を教えて進ぜよう



まずは銀を切り出し、研磨じゃ。
指が痛ぉなるかもしれんがツライチになるまで研ぐんじゃ



寸法確認!長さよし!厚みよし!カミさんつよし!



裏彫りを前もって入れておく。俺たちはサルじゃない、俺たちはサルじゃない俺たちはサルじゃない俺たちはアホじゃない俺たちはホモじゃない俺はやってない俺うそついてないインディアンうそつかない・・・



倶楽部99+、倶楽部99+倶楽部99倶楽部99クラブきゅうきゅうクラブくるくるクラブタモリクラブ・・・



これは金剛砂という伝統技法じゃ。
銀表面を梨地に荒らすことが出来るんじゃ。サンドブラストみたいなもんじゃな。



裏に金具ロー付けして、文字のとこだけスッテ艶出してと・・・
ダイブンそれらしくなってきたろう



タイピン金具を取り付け、カシメじゃ。
ひとつひとつだから何気に時間かかるで。



研磨してキレイになってきおったで。
もうすぐじゃ。



安全ホック取り付けてと・・・
どうじゃこのテカリング。本物のタイピンっぽいじゃろ?って本物やー言うねん!



ひとつひとつ丁寧に丁寧に。おばあちゃんぽたぽた焼き作りましたみたいに。



箱にセットして完成!あとは納品待ち!
ふ~やっぱ数モノやると職人っぽいていうか、町工場ぽくていいやね。
何気に大変焼けど充実感もあるで。

あ~もの作り楽しいわ~♪


~ fin ~
2013.07.19 10:42 | PL | 製作過程 |