新着記事 > 記事一覧 > Category: [家族] 25点の記事があります。
2014.09.16
補助輪自転車 ~チャリンコの練習~ 朝練2
先週に続き次男のチャリの練習っ!休日なので広めな公園で練習。親バカ愛により考案したチョイ上げ工法ですが、本当に良い結果が出てます。チョイ上げ工法はsoftとhardの二段階あり、softで1週間、hardにして1週間。両方の補助輪完全に浮かせて走り回ってます。で、自分から「取ってみる~」と。補助輪なし走行。チャリで難関の一つ「こぎ出しスタート」も難なくクリア。チョイ上げ工法マンセー!毎朝15分練習の2週間!あとは、ブレーキングと細かなチャリの特性を体得するのみである。スピードに乗ったコーナリング時の車体傾斜とペダルの位置関係とかね。やっぱ一回だけ失敗しました。こういう細かな所は前もってあれこれ言うより体験させた方がいい。つうかそんな細かい事言っても「?」だからね・・・。あとは次男のサバイバルスピリットを信じよう。車体倒しながらペダル漕ぐもんだからイン側のペダルが地面に着いちゃって後輪がグン!て持ち上げられコケる。こんなんも一回一回やってみて「こうするとこうなるのか」を体験していく。ハンドルも障害物にガン!てぶつけたりとかね。まだハンドルの巾が感覚で捉えられず。園内の散歩コースをジョギングしながら次男を追いかける。5キロ位は走ったかな?もうほぼ問題なし。微妙にブレーキングしてスピード調整も出来てる。一回もガシャーンゴケなし。流血なし。あとは信号とか交通ルールやらをインストールして完了。もうコレで一生チャリンコ乗れるんだから人間の脳力って凄いよね。
2014.09.06
補助輪自転車 ~チャリンコの練習~ 朝練
涼しくなったり暑くなったり疲れるねこの時期・・・久しぶりの家族ネタです。来年小学生に上がる次男のチャリの朝連。ここ数日、日課としてますが何気に嫌がらず続いております。補助輪付いてますが、地面より少し高く固定してます。初めは、ほんのチョイ高く、それを段々と上げていく。上げるほど停まっているとき車体は傾き、チョイ上げ程度では傾きながら走れますが高さが増すと車体を真っ直ぐにして両方の補助輪を浮かさないと走れなくなる仕様にしました。一応コレでガシャーン!てコケる事はなくなります。我が子への深い親バカ愛と、我が身の過去の経験から考案した次第であります。昔はいきなり補助輪とってコケて、血ながして練習するという根性論が当たり前でしたが当初から「みんなそうやって上手くなっていくんだ」的な空気感に疑問を感じていたものです。もっと良い方法あんじゃね?と。補助輪の片側を取る、という方法もあります。小生も経験しましたがコレも結局補助輪ついてる側に頼ってしまい効率悪しでした。しかも付いてない方に結局コケるし・・・あと近年ストライダー?なるものが売られてます。ペダルが無く足で地面蹴って前に進むというやつですが、短期間の練習の為に買うのもなあ~・・・というのと、あれってなぜかブレーキ付いてなくてたまに他所の子が結構なスピードだして足でガガガ~てブレーキングしてんの見てて、うわ危ネエなと。あれで下り坂とかで交差点だったら・・とか考えるとねェ・・・。そんなこんなで考案したこのチョイ上げ工法ですが、なかなか良い結果が出てます。毎朝15分位の短時間で、五日目くらいから補助輪浮かして走れるようになってきました。何しろ嫌がらない、っていうのが大きい。楽しいから継続できるんだろうし。これが嫌いになっちゃったらなかなか難しい。たまに大人でも自転車乗れない人いるし、長男の友達で小学3年生でも乗れない子がいる。それってどこか最初の取っ掛かりの部分で痛い思いか恐怖心が勝っちゃったんだと思うんだよね。諺でもあるようにやっぱり大人も子供も「好きこそ物の上手なれ」で楽しいと思う事は自然と継続するし上達するんだなあ、と。また楽しいと余裕が生まれて、少々の苦は乗り越えられるんだなこれが。だから、楽しいって大事だし。楽しむってもっと大事かもね。
2014.05.25
そうだ、リスと触れあおう! ~町田リス園~
と、ふと思い立ち。子供3人町田リス園へ連れて行くことにした。妻は仕事なので子供の面倒見るにもちょうど良い。子供らも「リスと遊べる!」とテンション上がりまくりだ。かなり前からここの存在は知っていたが、どうせ片田舎のショボイ動物小屋だろ位に思っていた。んが! 何こんな人気あんの!? 開園前に行列できてんじゃんっ!!後にこの行列の意味を知ることに。入園後、ひまわりの種を購入しリスと戯れゾーンへ。さっそくリス達に圧倒され固まる子供たち。いや・・・リスなめてました。戯れるなんて可愛い感じじゃないです・・・朝のリス達、相当ハラ減ってるんでしょうね。果敢に飛びついてきます。あちこちから悲鳴も聞こえてくる・・・ひまわりの種持ってるとリス達も察知して上半身までよじ登ってくる・・・これがスリリングっていうか、「オウ!オウ!ココまで来るか!」て感じで結構コワい(笑)娘大泣きしてビビリまくってるし・・・ここ行くときは長袖、長ズボンお勧めします。リスの爪、地肌でよじ登られるとマジで痛い!。。。っていってもやっぱり可愛いリス。直手で餌付けできると何気に感動♪デカイ亀も放し飼い。ゾウガメ?リクガメ?ワイルドな放し飼いゾーンをあとにして、今度はモルモットにエサやり。普通に飼育係な感じでほのぼの(笑)今度はなでなでアトラクションへ。ウサギとかモルモットの赤ちゃん?をイスに座ってナデナデ、ひたすら可愛がる。時間制限無いのか飽きるまでできそうな雰囲気。係りのお姉さん「飽きない?大丈夫?」て頻繁に聞いてくれてた。子供らも1時間くらいやってたかな・・・で、昼過ぎにふたたびリス放し飼いゾーンへ行くと午前中ウヨウヨいたリス達は消え、辺りには数匹チラホラいる程度・・・木箱の巣の中で寝てたりする。わずかに外に出てるリスもひまわりの種にぜんっぜんっ食いつかない・・・まさかの”リス達もうおなかいっぱい”(笑)そりゃ午前中あんだけガッツいてひまわりの種食えば無理もない。これで開園前の朝の行列にガテンがいく。そう、ここ町田リス園の最大のアトラクションは「午前中のリス」なのだ。間違っても休日だからといってのんびり家を出て、昼過ぎとかに放し飼いゾーンへ行っても只散歩して帰って来るだけになってしまうので注意が必要だ。だから、これから町田リス園へ足を運ぼうと思っている御家族またはカップルにご忠告しておくならば、スリリングな午前中のリスを楽しみたいなら10時の開園前には並んでください!! (長袖、長ズボン忘れずに!) 町田リス園:https://www.machida-risuen.com/TEL:042-734-1001
2013.01.07
2013 A Happy New Year!! Winter Vacation Memory of the Snowbording.
2013年あけましておめでとうございます!!!今年も造屋を宜しくお願い申し上げます~~昨年のお正月はスノーボード三昧で楽しく過ごせました。家族で雪遊び♪長野のスキー場なので雪けっこう降ってました。冬山の澄んだ空気がNATURE&CLEAR…すごく心地よい~長男次男スノボ初挑戦!次男は足固定して少し滑ってコケて泣いて終了(笑)長男はさすがでそれなりに滑れるようになりました。今木の葉落とし位かな~?はじめは長男も何度も何度もコケてこりゃすぐ嫌になって投出すなと思ってたら意外とガッツあるので我が子の新たな発見てな感じであった。毎回コース滑り終えてリフト乗り場で一応「もう一回やるか?」と聞く。序盤は元気なので即答で「うんやる!」がだんだんコケたり疲れてくると弱気な表情になってくる。でもそんな時にも一呼吸考えてから「やっぱりもう一回だけやる」という時にはもう心中では我が子声援モード全開&うっすら感動を覚えるのである。やっぱ家族でなんか共通のスポーツて良いと思います。「楽しい!」に到達するまでには練習や我慢が必要なものだってあるよ。という事を家族で共感できるのって素晴らしい事だよマジで。毎年恒例の身内の新年会。子供たちでスポンジケーキにチョコクリームを塗っております。カミさんと両方の実家共寿司で寿司いっぱい食いました今年の正月は(笑)カニも美味かったな~最後の休暇もういっかいスノボってきました。朝6:30待ち合わせ予定だったのがトゥースまさかの寝坊で1時間超えの大遅刻(笑)結果自ら奢り志願する事に(笑)トゥースの遅刻のおかげで好物の骨付きカルビ喰えました~♪メッチャ美味かった~♪喰い放題でメッチャ喰った~♪ここ近年この骨付きカルビなるものがなかなか売ってないのです。数十年前は普通にスーパーとかで売ってたのに。その思いもあり久々にありついた美味さに恍惚としてしまいました(笑)なんてジューシーなんだと。なんて骨の周りってこんなに美味いんだと。改めて感じたこの2013年冬休み最後の日でありました。骨付きカルビの美味さを改めて感じれるなんて今年2013年はなんだか良い年になりそうです♪
2012.08.29
2012 Summer Vacation Story.
夏休みはズーイーでプーキャンのミーウーしてきました~♪綺麗な山水~やっぱBBQっしょやっぱベーコン作りっしょやっぱローストポーク2Kgっしょ透明度抜群な海♪浜辺でマターリ♪トコブシ♪ヒメサザエ♪シッタカ♪プライベートビーチ☆プライベートプール☆プライベートスイカ☆楽しかったよ~~Seeyou~