管楽器フルートのパーツ製作
2020.03.18
仕事始めから、あっという間の3月末・・・仕事に追われておりました・・・
って多分昨年も同じ事言ってる気が・・・。絶対言ってる。
さ今日はこんな加工もやるんだ?っていう少し変わったお仕事をご紹介しましょう。
何でしょうかね?この輪っかは・・・
指輪じゃないんだな・・・
円盤状の銀板を旋盤加工にて少しづつコンマミリ単位で削っていきます。
ノギス。コンマ目盛り読める?
刻印はちゃんと打っておきましょう。
これもれっきとしたこの世に一つしかない作品ですからね。
内側を金ノコで抜いてキサゲでこれまた少しづつ削っていきます。
ノギスで寸法測りながらね。
ここが肝っ!!
内寸がピッタシ嵌らないと意味がない。
合わせる→削る→またはめてみる→削る→合わせる・・・を繰り返す。
出来ました!
そう管楽器フルートの上の部分?の木管と木管のあいだに挟むパーツ!!
名前は分かりません。
でも演奏者であるお客様いわく、ここで微妙に音程が変わったりするデリケートなパーツらしいです。
そんなデリケートなパーツを受注くださるというのは職人冥利に尽きます。
精密にコンマ単位にあわせて、よく知らないパーツだけに逆にいい感じに緊張があり楽しい製作でした。
Ordermaking by ITALU-YA
って多分昨年も同じ事言ってる気が・・・。絶対言ってる。
さ今日はこんな加工もやるんだ?っていう少し変わったお仕事をご紹介しましょう。
何でしょうかね?この輪っかは・・・
指輪じゃないんだな・・・
円盤状の銀板を旋盤加工にて少しづつコンマミリ単位で削っていきます。
ノギス。コンマ目盛り読める?
刻印はちゃんと打っておきましょう。
これもれっきとしたこの世に一つしかない作品ですからね。
内側を金ノコで抜いてキサゲでこれまた少しづつ削っていきます。
ノギスで寸法測りながらね。
ここが肝っ!!
内寸がピッタシ嵌らないと意味がない。
合わせる→削る→またはめてみる→削る→合わせる・・・を繰り返す。
出来ました!
そう管楽器フルートの上の部分?の木管と木管のあいだに挟むパーツ!!
名前は分かりません。
でも演奏者であるお客様いわく、ここで微妙に音程が変わったりするデリケートなパーツらしいです。
そんなデリケートなパーツを受注くださるというのは職人冥利に尽きます。
精密にコンマ単位にあわせて、よく知らないパーツだけに逆にいい感じに緊張があり楽しい製作でした。
Ordermaking by ITALU-YA